牛蒡とこんにゃくが入ったほろほろ和風牛すじカレーの作り方

カレーレシピ

このカレーについて

牛すじと相性がいい牛蒡とこんにゃくを合わせ、さっぱりとした和風カレーに仕上げました。
塩の量を控えめにして醤油で味を調えることで、さらに和風感をアップ!
カイエンペッパーとブラックペッパーの辛味と山椒のシビレのダブルパンチが癖になります。

牛すじスパイスカレー

材料 (4皿分)

ホールスパイス

スパイスA

  • クローブ:6粒
  • スターアニス:2個
  • ブラックペッパー:小さじ1/2

スパイスB

  • クミン:小さじ1

パウダースパイス

  • クミン:小さじ2
  • コリアンダー:大さじ1
  • ターメリック:小さじ1/2
  • フェネグリーク:小さじ1/2
  • カイエンペッパー:小さじ1/2
  • ブラックペッパー:小さじ1/2
  • 山椒:4ふり

食材

  • 玉ねぎ(スライス):1個
  • トマト缶:1/2缶
  • 牛すじ:200g
  • 牛蒡(ささがき):1/4本
  • こんにゃく(細切り):1/2パック
  • しょうが(牛すじ下処理用):2かけ
  • にんにく+しょうが(テンパリング用):大さじ1

その他

  • サラダ油:大さじ3
  • 醤油:小さじ2
  • 塩:小さじ1
  • 水:200cc
  • 酒:適量

作り方

食材の下準備

玉ねぎをスライスし、牛蒡はささがきに、こんにゃくは細切りにしておく。

※牛蒡とこんにゃくは中途半端な量を使っているので、加工済みのパックも便利。

牛すじの下処理

手鍋にお湯(分量外)を沸かし、牛すじとしょうが・酒を入れ、あくを取りながら40~60分ほど茹でる。

茹で時間は牛すじによりますが、硬さをチェックして茹で上げてください。

茹で上がったら一口大にカットしておく。

牛すじの下処理

手順1

サラダ油とホールスパイスAを鍋に入れ、弱火でじっくりと香りを引き出す。

十分に香りが立ったらクミンを入れ、小さな気泡が出るまでじっくりと炒める。

にんにく+しょうがを入れ、焦げないように注意しながら香りを出す。

ホールスパイスのテンパリング

手順2

玉ねぎを入れ、中火で飴色になるまで15~20分ほど炒める。

トマト缶を入れ、水気が飛び酸っぱいにおいが落ち着くまでじっくりと加熱する。

玉ねぎを飴色に加熱
トマトの加熱

手順3

牛蒡・こんにゃくを入れ、軽く火を通す。

下茹で済みの牛すじを入れ、なじませる。

牛蒡・こんにゃく・牛すじを合わせる

手順4

パウダースパイスと塩を加え、しっかりと火を通しコクを出す。

※焦げないように火加減とさし水をしながら調整してください。

パウダースパイスの火入れ

手順5

最後に水・醤油を加え、ひと煮立ちしたら完成!

水を入れて味を整えたら完成

ポイント

牛すじの下処理はじっくり時間をかけて

牛すじが硬いといくらカレーが上手く仕上がっても、美味しさは半減してしまいます。
じっくりと時間をかけて、柔らかくなるまで煮込んでください。

トマトの酸味を甘みに変える

トマトをしっかりと加熱することでトマトならではの酸味が飛び、より甘みが際立ちます。
スパイスカレーのベースとしてのトマトの酸味・コクは残しつつ、和風テイストへ寄せるために甘みを引き出せるのがベストです。

スパイスの火入れは丁寧に

パウダースパイスは火入れをせずに水に入れただけでは味に深みが出ず、美味しいカレーには仕上がりません。スパイスにまとまりが生まれ、香りが立つまでじっくりと火を通しましょう。

山椒の量には注意!!!

山椒は舌に残る独特の刺激が特徴です。量を入れすぎると舌が麻痺した感覚になり、スパイスカレー全体のバランスを崩しかねません。シビレ好きの方はお好みで追加してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました